
食材の持ち味を活かしきり、
多彩な調理に対応する
冷凍したまま粉砕するから、食材のおいしさ、色、栄養価を逃すことなくなめらかで繊細なピューレやムース状に。 必要な分だけを調理でき、アレンジ自在。オリジナルの食感、魅力的な彩りのメニューを、使われる方の感性でさまざまに作り出すことができます。
【食器プロPlus】は株式会社エフ・エム・アイの正規代理店です。
パコジェットを使って、専用容器で冷凍した食材を解凍せず、そのまま粉砕し、ピューレ状 、ムース状に仕上げること。特殊刃(ゴールドブレード)の回転によって食材は0.01mm以下に。3回うらごしたような、なめらかな食感を実現します。
特殊刃(ゴールドブレード)が粉砕する(パコタイズする)量の単位 。1ポーション80ml。PJ-Jrが80ml単位(1ポーション)、PJ-2PLUSが8ml単(0.1ポーション)で設定可能。
状況に応じて、粉砕する量を調節できます。冷凍することにより、劣化や酸化がしません。
裏ごしの作業が不要、かつなめらかな仕上がり。作業時間の短縮が可能です。
風味を逃さず、香り豊かで色鮮やかな仕上がりに。
冷凍保存し、オーダーに合わせてパコタイズすれば、必要な分だけをスピーディーに提供できます。とくにアイスクリーム、シャーベットに活躍。
冷凍した食材をそのまま削ってだしに活用。
小骨や繊維も粉砕できるので、摂取しづらい食材も取り入れられます。
※ 最大容量に対する最小粉砕量
最大容量1/100(=8ml)から粉砕可能。
操作性に磨きをかけた最新モデル。
月額15,800円(税込)〜
1回にパコタイズができる最小単位が80mlから8mlに。より細やかな対応が可能に。
最新のブラシレスモーター搭載により、操作音が飛躍的に改善。モーターの寿命もぐっと長く。
液晶パネルに触れるだけですべての操作を行えます。
空気を抜かなければ、例えば、アイスクリームはふんわり空気を含んだ仕上がりに。空気を抜いて、濃密に仕上げることも。
食材を専用のビーカーに入れ、アタッチメントを付ければ、お好みの状態に砕く、ミンチやピューレ状にする、ホイップや泡立て、攪拌も実行。肉や魚、野菜、フルーツ、卵白、クリームなど冷凍していないものも処理できます。
パコタイズ調理法を生み出した
ベーシックモデル
月額10,000円(税込)〜
お客様からよくいただくご質問をまとめました。
審査状況にもよりますが、おおよそ3日~2週間になります。
はい。付属品の販売も行っておりますので別途ご相談ください。
はい。FMI社はもちろん、厨房機器メーカーのほとんどの商品に対応が可能です。
レンタルの期間は2年からご指定いただけます。
はい。お見積は無料ですので、お気軽にご依頼ください。
日本全国対応いたします!
まずはお気軽にお問い合わせください!